300gまとめ買いで、割引になります
ベトナム アラビカ G1
焙煎度
挽き目
-
商品情報
コーヒーの特徴
ベトナムの正式名はベトナム社会主義共和国、人口は約8500万人。ベトナム戦争後1976年に南北統一により誕生しました。近年経済の発展が頭著な国です。
ベトナムのコーヒー生産量はブラジルに次ぎ世界第二位となっています。但しインスタントコーヒーなどに使用されるロブスタ種がほとんどで、味覚にすぐれたアラビカ種はわずか5%程度の生産量と非常に少なく、貴重です。
アラビカ種はベトナム中部の高地を中心に栽培されています。この地域には10万以上のコーヒー農園があり、ほとんどが小規模農園です。
しかしながら、近年高品質なコーヒー豆も生産されるようになってきました。
この豆は、ビターチョコのようなほろ苦さと、ほのかな甘味。ナッツの香ばしさを感じることができます。ベトナム産では貴重なアラビカ種を味わってみてください。
また、焙煎で味わいが変わる豆です。
中煎り(ミディアムロースト)では適度な苦味と爽やかな酸味があり、すっきりとした飲み口でハープのような香りが感じられる。
中深煎り(シティロースト)では少し強めの苦味があり、酸味はほとんど感じられない。適度なコクと甘みが出て、飲みやすくくせのない後味です。おすすめ焙煎は、「ミディアム」もしくは「ハイロースト」「シティーロースト」です。
【生產地域】ベトナム社会主義共和国 中部高原地域
【標高】約1,200m
【品種】アラビカ
【精製法】ウォッシュド 天日乾燥
【フレーバー】ダークチョコレート、ナッツ苦味 ★★ ★ 酸味 ★★ 甘み ★★★ コク ★★★ 香り ★★★ ※ 生豆を焙煎いたしますと10~20%程度目減り致します。
私たちのこだわり
注文後に焙煎、すぐ発送
焙煎済みの在庫を発送するのではなく、ご注文を頂いてから、焙煎を行います。
新鮮な豆をお届けできるため、焙煎直後の香りをお楽しみいただけます。
好みの焙煎が選べる
私たちは、一度に大量の豆を焙煎し、コストダウンする方法ではありません。
注文後、小ロットで焙煎するシステムを採用しているため、「お好みの焙煎度を指定」して注文できます。しかも、安定した焙煎が可能です。
3回、香りを楽しめる
焙煎したてをお送りします。焙煎後の香りを楽しめます。
飲み頃になるまで(約4日後から1週間おいてください)待ったら、グラインド時の香りを楽しんでください。
そして最後に、飲み頃を迎えた豆をドリップした香り、飲んだ時に鼻に広がる香りを楽しんでいただけます。