コロンビア ピンクブルボン サルサ農園
焙煎度
挽き目
-
商品情報
コーヒーの特徴
コロンビアのサルサ農園は、現在3代目にあたるジョナサン&ジョアン兄弟が経営し、ゲイシャやピンクブルボンといった希少品種の栽培を積極的に進めています。 農園では家族全員がコーヒー生産に携わり、発酵用の設備拡張や養蜂などにも取り組みながら、一家一丸となって新しい可能性を切り開いています。
このピンクブルボンは、完熟果実の判別が難しいため、熟練の目で一粒ずつ丁寧にハンドピック。 収穫後はパルピングを行い、50〜60度の高温水でミューシレージを残したまま36時間という長めの発酵工程を経ます。 さらに、気候に応じて8〜15日間じっくりと乾燥工程を行うことで、フルーティーで華やかな香りを際立たせています。
カップから立ち上る香りは、まるで果実そのもののようにフルーティーで華やか。 一口飲めば柑橘系の爽やかな酸味と、果実のような自然な甘みが広がり、甘さと酸味のバランスが心地よく調和します。 後味はとてもクリアで、すっきりとした余韻を楽しむことができます。
焙煎度は浅煎りから中煎りがおすすめ。 華やかな香りと明るい酸味がより引き立ち、サルサ農園ならではのピンクブルボンの個性を存分に味わうことができます。
おすすめ焙煎は、「ミディアムロースト」もしくは「ハイロースト」です。
【生産地域】ウィラ県 ブルセラス地区
【標高】1,550m~1,800m
【品種】ピンクブルボン
【精製法】ウオッシュド
【農園】サルサ農園
【フレーバー】柑橘苦味 ★★ 酸味 ★★★★ 甘み ★★★★ コク ★★★ 香り ★★★★ ※ 生豆を焙煎いたしますと10~20%程度目減り致します。
私たちのこだわり
注文後に焙煎、すぐ発送
焙煎済みの在庫を発送するのではなく、ご注文を頂いてから、焙煎を行います。
新鮮な豆をお届けできるため、焙煎直後の香りをお楽しみいただけます。
好みの焙煎が選べる
私たちは、一度に大量の豆を焙煎し、コストダウンする方法ではありません。
注文後、小ロットで焙煎するシステムを採用しているため、「お好みの焙煎度を指定」して注文できます。しかも、安定した焙煎が可能です。
3回、香りを楽しめる
焙煎したてをお送りします。焙煎後の香りを楽しめます。
飲み頃になるまで(約4日後から1週間おいてください)待ったら、グラインド時の香りを楽しんでください。
そして最後に、飲み頃を迎えた豆をドリップした香り、飲んだ時に鼻に広がる香りを楽しんでいただけます。