マラウィ アラビカ ミスク農協
焙煎度
挽き目
- 
                  
商品情報
コーヒーの特徴
アフリカの大地の中でも、ひときわ穏やかで温かい国――それがマラウィです。
タンザニア、ルワンダ、モザンビークと国境を接するこの内陸国は、
戦争経験のない平和な国として知られ、「アフリカの温かい心(The Warm Heart of Africa)」とも呼ばれています。
高原地帯に位置し、昼夜の寒暖差が大きく、コーヒー栽培にとって理想的な環境が整っています。その中でもミスク農協は、北部を流れるソングウエ川近くに位置し、
平均0.5ヘクタールほどの小規模農家が集まって運営されている組織です。
2009年にフェアトレード認証を取得し、地域の医療・教育・生活環境の改善にも積極的に取り組んでいます。
コーヒーを通じて、人と地域がともに豊かになっていく――そんな想いがこの一杯に込められています。カップからはフローラルな香りが立ちのぼり、口に含むとキレのある酸味が広がります。
軽やかな口当たりながらも、中深煎りにすることでミルクチョコレートを思わせる甘く濃厚なコクが感じられ、
華やかさとやさしさが絶妙に調和した味わいに仕上がっています。
朝の一杯にも、午後のリラックスタイムにもぴったりな、心温まるマラウィのコーヒーです。おすすめ焙煎は、「ハイロースト」もしくは「シティロースト」です。
【生產地域】ミスク地方
【標高】1,200m~1,800m
【品種】カチモール
【精製法】ウオッシュド
【フレーバー】ミルクチョコ苦味 ★★★ 酸味 ★★★ 甘み ★★★ コク ★★★★ 香り ★★★ ※ 生豆を焙煎いたしますと10~20%程度目減り致します。
 
私たちのこだわり
注文後に焙煎、すぐ発送
焙煎済みの在庫を発送するのではなく、ご注文を頂いてから、焙煎を行います。
新鮮な豆をお届けできるため、焙煎直後の香りをお楽しみいただけます。
好みの焙煎が選べる
私たちは、一度に大量の豆を焙煎し、コストダウンする方法ではありません。
注文後、小ロットで焙煎するシステムを採用しているため、「お好みの焙煎度を指定」して注文できます。しかも、安定した焙煎が可能です。
3回、香りを楽しめる
焙煎したてをお送りします。焙煎後の香りを楽しめます。
飲み頃になるまで(約4日後から1週間おいてください)待ったら、グラインド時の香りを楽しんでください。
そして最後に、飲み頃を迎えた豆をドリップした香り、飲んだ時に鼻に広がる香りを楽しんでいただけます。

